ADのブログ

ゲームについてとかいろいろ

カードパラメータ調整

 エラッタ、あります。

久しぶりに今の環境についてとかDOBについてとかの記事を上げたいし、先にそっちをあげるべきなんだろうけど追々やりたいと思ってます。今回はエラッタということで

カードパラメータ調整のお知らせ

 

繁栄の対価
上方
2CP以下を破壊できるように、つまりラーやハーピーなどに強くなった。
特に固着持ちのフッキを殺せるのは大きい。


夜魔女王リリス
下方
リリスも半年でエラッタ。早いのかようやくなのかは分からない。第二のベルゼブブにはなれなかった。
当時弱い弱いと言われてきた赤、実際リリスが来るまでの赤は紫の劣化であったがこのカード1枚で環境を大きく変えた。
とにかく1裏や2表の動きが強い。ユニットのみで対応できたのは秩序や加護もしくは白狼くらい。槍を打たれてもトリガーが刺さっていればそれだけアドバンテージの差になる。加えて生き残った場合、返しのターンで対応出来なければどんどんしんどくなっていった。今の赤黄ではラーやOCホルス等も早いターンで投げられ、雷光等も含めると全てをケアするのは不可能。実際何も出来ずに3ターン目で実質勝負が決まることも多く、環境の高速化に一役も二役も買っていた。
赤デッキだと余程のことがない限り3枚投入されてきたリリス。弱くなっても使わないわけにはいかないだろう。唯一無二の効果を持って赤を支えてきたカード。
個人的には5000焼きの修正はまだわかるが、フィジカルの弱体化は完全に謎。


氷纏いし大地の巨人
下方
個人的にはこれと雷光は当然のエラッタ。というか初めに打たれた時から意味が分からなかったんだよ、なんだよこの緩い条件でこの効果。ブリハンは死亡まではいかないがアトムを出せるようになる前、序盤の動き方が今以上に大事になったと思う。

 

武踏のエイラ
上方
出したらほぼほぼ1点とれるやつ。ユニットになったのでオリボが高ければ使えなくはない一枚になった。種族は戦士、なるほど


人参畑のミミ
上方
ランダムとはいえ破壊耐性と加護の両方は結構すごい。ミューズなんかに当たることを考えたらトリガー2ドロー選んでしまいそう。選告はこれくらいピーキーでもいい。トリガードローなので黄単いえどもデッキは選ぶが強いオリボ要員になりそう


デスワーム
上方?
スピムだけを付与してBPと効果を弱くした。一見上方に見えるがオリボ枠の域はまだ出れそうにないし、オリボ枠ならBP5000あるほうが都合いいので下方修正という声もある。


ランブルアリゲーター
上方
CPも軽くなって自分のターンで死ににくくなった。誰もがわかる超絶強化を食らっているがだから何だよって感じしかない。ゲージを使い耐えて勝てるほど今の紫は強くない。

 

海賊王女シャーロッテ
上方
注目の一枚。JKを明天凶殺にした紫を見たことがある。ほかにもマッシブサージでマウントをとる動きも面白い。今よりも早いターンでジョーカーを飛ばす力が上がったのは純粋に強くなってる。

 

雷光纏いし炎の竜
下方
一表カパカパの返しのターンって気をつけるポイントが多すぎて完璧な正解がないと思うんですよ。それってこいつが強すぎたところもあるんですよね。
青緑のインセプ含め、今後は多色のインセプは今後2CPになりそう

 

オークション
下方
ゲージが必要になった。それでも主の効果をいじらなかったのは大航海時代とのコンボを使えという開発からのメッセージだろう。悪さしてるのは大航海時代でCP0になるのと発動できるタイミングなので、動き出したら今までと一緒。

 


今後の環境推測とその他感想
エラッタ後の予想として赤単、赤黄は当然減る。ブリハンも少し減りそう。そうなるとやはり戦士が頭一つ抜け、侍、オシリス、緑単などが後を追う。

・どうせ止まらない高速化
現在環境のトップの赤黄を減らしたところで低速化につながるとはそんなに思ってなくて、逆にテロリストみたいなデッキが増えるんじゃないかなって。
実際リリスが妨げてたのはオークションや鍛冶道化師のようなトリガーゾーンが命みたいなデッキが多かった気がする。また低速化までとは言わなくてもじっくりした環境になると山珍がやってくる。
紫、頑張ってほしいんだけどなぁ


またリリスといった比較的新しめのSRカードに手を加えたのも気になる。夏休みキャンペーンとして弱体化するリリスがどーん!と売りに出されているのはむっくのギャグ。

f:id:ad_coj:20170726000753j:plain

エラッタ時期は今週からではなく、関東エリア後の8月上旬。経験が生きてる。
関東大会に出る人は頑張ってください。